群星 汐風 島風など
いろいろなゴーヤをご紹介します
■群星 汐風 島風などの特徴と育て方
・群星(むるぶし)
・沖縄県農業研究センターが平成4年に育成した品種です。
・雌花の着生が多い品種です。
・果実の形は紡錘形で、長さは25~35cmになります。
・果実の色は濃い緑色をしています。
・果実のとげは鋭い品種です。
・沖縄県内での普通栽培と半促成栽培に適した品種です。
・汐風(しおかぜ)
・沖縄県農業研究センターが平成7年に育成した品種です。
・果実の形は紡錘形で、長さは25~35cmになります。
・果実の色は濃い緑色をしています。
・果実のとげは鋭い品種です。
・普通栽培と半促成栽培に適した品種です。
・島風
・沖縄県農業研究センターが平成14年に育成した品種です。
・果実の形は紡錘形で、長さは25~35cmになります。
・果実の色は鮮やかな濃い緑色をしています。
・果実のとげはあまり鋭くなく、とげの大きさは小さめの品種です。
・普通栽培に適した品種です。
・夏盛
・沖縄県農業研究センターが平成8~18年に育成した品種です。
・雌花の着生が多い品種です。
・果実の形は紡錘形で、長さは25~35cmになります。
・果実の色は濃い緑色をしています。
・果実のとげは鋭い品種です。
・施設での普通栽培に適した品種です。
・白長れいし
・平成8年までサカタのタネで販売されていた品種です。
・果実の長さは20~30cmになります。
・独特の苦みは少なく、食べやすいゴーヤです。
・ウッチャボルダエ
・プチレイシとも呼ばれる品種のゴーヤです。
・棚よりも、観賞用や垣根用として売られているゴーヤで、苦みがかなり強い品種です。
・果実は3~5cmの長さで、太さは3センチ前後です。
・垣根用の品種ということもあり、子ヅル孫ヅルがよく出る品種です。
・カックロール
・バングラデシュが原産の品種です。
・カックロールは雌雄意株ですので、雄株と雌株をそれぞれ育てないと結実しません。
・すずめゴーヤに似てミニサイズの果実ですが、とげは小さく鋭く均一です。
・日本のゴーヤより苦みが少ない品種です。
・2色マジックゴーヤ
・果実の長さは25cm前後、重さは300グラム前後になります。
・未熟果は濃い緑色をしています。もちろん食べられます。
・完熟果は橙色をしています。
他のゴーヤと違いだいだい色になった完熟果も食べられます。
・完熟果を食べる時は、果実がの緑色からだいだい色へ、
半分くらい変わったころに収穫しましょう。
・完熟果は、完全にだいだい色に変化してから、
2,3日のうちに食べ切るとおいしくいただけます。
・未熟果も完熟果もサラダや炒め物などに利用できます。
ゴーヤの料理も楽しみですね
2001年NHK「連続テレビ小説」の「ちゅらさん」が放送され、
同時に様々な沖縄料理が放送を通じて国内に紹介され、
ゴーヤーマンもでてきました。
「ちゅらさん」が放送される前まではゴーヤは、
沖縄や九州限定の夏野菜でした。
「ちゅらさん」のおかげでゴーヤは、
夏野菜として市民権を得たといっても過言ではありません。
国内・国外のゴーヤを集めると300種ほどになるといわれています。
国外では、タイ、ベトナム、オーストラリア、インド、ネパール、
などの地域でもゴーヤが生産され、食べられています。
国外にもあの独特な苦みのあるゴーヤを食べている人たちがいる!
この事実に、世界の広さを感じませんか?
■参考
・ゴーヤ 地植えの育て方
・ゴーヤ プランターの育て方
・ゴーヤ 摘心・剪定の仕方は?
コメントフォーム