ゴーヤ 育て方

ゴーヤの育て方.com

ゴーヤ 収穫量を増やすには?

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク



昨年は、沖縄中長ゴーヤの接木苗も植えました

 

 

ゴーヤ、栽培するのなら、できるだけたくさん収穫したいですね。
ゴーヤの収穫量を増やす方法を挙げてみました。

 

 

■ゴーヤ 収穫量を増やすには?

 

1.収穫量の多い品種を選ぶ
ゴーヤにはたくさんの種類があります。
その中でも、節成りゴーヤは節ごとに実がなるので、
他の種類よりもたくさんの収穫量が期待できます。

 

病害虫に強い苗を選ぶことも大切です。
少し値段が高めですが、接ぎ木苗を選ぶとよいでしょう。

 

2.盛夏までにじゅうぶん生長させる
収穫時期の8月は、暑さのために生長が遅くなります。
その時期までに株をしっかりと生長させておくと、
花付きが良くなり、収穫量を増やすことができます。

 

株の生長には、栽培環境を整えることが一番大切です。
植える場所は日当たりのよい場所を選びましょう。
土も清潔なものを用い、元肥を十分に入れておきます。
>>ゴーヤ栽培の用土

 

 

goya

子ヅルや孫ヅルを伸ばします

 

 

3.剪定・摘心して子ヅルや孫ヅルを伸ばす
ゴーヤは摘芯を行わないと子ヅルや孫ヅルが伸びていきません。
果実は、子ヅルや孫ヅルにつくので摘芯を必ずします。

 

親ヅルが5~6枚の本葉をつけたら、切り取ります。
子ヅルが伸びてきたら、上の方から3本の子ヅルを残し、
下の方の子ヅルは摘み取ります。
>>ゴーヤ 剪定の仕方は?

 

 

 

jyuhunn-259x300

虫が来ないところでは人工授粉をします

 

 

4.人工受粉をする
虫が自然に集まってくる環境であれば、
人工授粉を行わなくても自然に授粉し、実をつけてくれます。

 

しかし、栽培環境が都会の住宅街である場合や、
高層マンションのベランダなど、
虫の少ない環境であれば、受粉が必要です。
>>ゴーヤ 受粉のコツ

 

5.摘葉を行う
ゴーヤは生長していくと、古い葉から黄色くなって行きます。
黄色くなった葉を取り除くと、内側の日当たりがよくなり、
新しいつるが伸びて収穫量が増える可能性があります。

 

ただし、一度にたくさんの摘葉を行うと、
かえって生長を止めてしまうことがあります。
摘葉は、少しずつ行っていきます。

 

 

nagagoya

高収穫を目指しましょう♪

 

 

6.水やりを忘れずに
ゴーヤは水をとても必要とする植物です。
水切れには注意が必要です。

 

土をよく観察して、乾いていたらじゅうぶんに水を与えます。
真夏の乾燥する時期には、朝・夕2回の水やりが必要となります。
>>ゴーヤの水やりは?

 

7.追肥を行う
収穫がピークに達したころには、元肥の効き目が足りなくなってきています。
2週間に1度水やりを兼ねて液肥を与えるとよいでしょう。
>>ゴーヤ 肥料は?

 

タグ :  

ゴーヤ栽培 Q&A    コメント:2